大阪、さくらの名所と俳句

大阪、さくらの名所と俳句

そろそろさくらの開花状況が気になる時期になってきました。

さくらといえばまさに日本を象徴する花であると思います。関西には
吉野山の桜など有名所満載でうらやましいところです。

さくらは昔から日本人とともにあり、なくてはならないものだです。
有名な俳句でもさくらを題材にしたものあります。

いくつかの大阪の名所と共に俳句を知っていただくとさくらを通して
俳句の意味が味わい深くなるものと思います。

俳句

久方の ひかりのどけき 春の日に しづ心なく 花のちるらむ 紀友則
(こんなに日の光がのどかに射している春の日に、なぜ桜の花は落ち着かなげに散っているのだろうか。)

ねがはくは花のもとにて春死なむそのきさらぎの望月の頃 西行
(願うことなら、桜の木のもと、春に死にたいものだ。そう、あの二月の満月のころに。)
※旧暦の2月は今の3月になります。

春風の 花を散らすと見る夢は 覚めても胸の さわぐなりけり 西行
(春風が桜の花をさんさんと散らす美しさにわたしは息をのむ、夢のなかで。目覚めてもなお、
乱れに乱れて散る花の情景は、私の胸をざわめつかせる。)

春霞 たなびく山の 桜花 見れどもあかぬ 君にもあるかな 詠み人しらず
 (春霞がたなびく山の桜花のように、いくら見ても飽きないあなたです。)

匂へどもしる人もなき桜花 ただひとり見て哀れとぞ思ふ 慶政上人
(美しく咲き誇っているのにそれを知る人もいない桜花よ、私が一人で見て素晴らしい風情だと思う。)

もろともに あはれと思へ 山桜 花よりほかに 知る人もなし 前大僧正行尊
(私があなたをしみじみいとおしいと思うように、あなたもわたしを、しみじみいとおしいと思っておくれ、山桜よ。花より他にわたしの心を知る人もいないのだから。)

大阪の桜の名所

  • 独立行政法人造幣局
  • 毛馬桜之宮公園
  • 大阪城公園
  • 万博記念公園
  • 五月山公園

大阪には桜の名所が多くて、規模もでかいのが多そうですね。花見をしながら、俳句を思い出して
くださいませ。趣のある、花見をしてみてはいがかでしょうか?

春は門出の季節、出会いも別れにも桜はなくてはならないものです。桜を通して、内面をみるのも
いいのかもしれません。

前回 大阪とホワイトデー

次回 東日本大震災・阪神淡路大震災・北海道南西沖地震